テレビメインチャンネル 2023年度第2学期授業期間 番組表
2023年10月1日㈰~2024年1月13日㈯
日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
6 00               00 6
  運動と健康
('22)🈑
中国語Ⅰ
(’23)
韓国語Ⅰ
('20)
ドイツ語Ⅰ
(’23)
フランス語Ⅰ
('18)
英語で「道」を語る
('21)🈑
英語で読む大統領演説
('20)🈑
 
                 
45               45
7   レジリエンスの諸相
('18)🈑
暮らしに役立つバイオ
サイエンス('21)🈑
エネルギーと社会
('19)🈑
世界の中の日本外交
('21)🈑
色を探究する
(’23)
住まいの環境論
(’23)
空間と政治
('22)🈑
  7
                 
30               30
  知覚・認知心理学
(’23)
教育・学校心理学
('20)🈑
地域コミュニティと
教育('18)🈑
社会・集団・家族
心理学('20)🈑
学習・言語心理学
('21)🈑
情報学へのとびら
('22)🈑
進化心理学
(’23)
 
8                   8
15               15
  開発経済学:アジアの
農村から('20)🈑
メディア論
('22)🈑
情報セキュリティ概論
('22)🈑
日常生活のデジタル
メディア('22)🈑
映像コンテンツの制作技術('20)🈑 情報社会のユニバー
サルデザイン('19)🈑
情報デザイン
('21)🈑
 
                 
9 00               00 9
  キャリアアップ/告知番組 太陽と太陽系の
科学('18)🈑
キャリアアップ
/告知番組
生物環境の科学
('16)🈑
キャリアアップ
/告知番組
 
                 
45               45
10   現代の国際政治
('22)🈑
マーケティング
('21)🈑
財政と現代の経済社会
('19)🈑
経営情報学入門
(’23)
ファイナンス入門
(’23)
グローバル経済史
('18)🈑
現代経済学
('19)🈑
  10
                 
30               30
  新時代の組織経営と
働き方('20)🈑
博物館資料保存論
('19)🈑
「人新世」時代の
文化人類学('20)🈑
考古学
('18)🈑
博物館展示論
('16)🈑
博物館情報・メディア
論('18)🈑
博物館概論
(’23)🈑
 
11                   11
15               15
  分子の変化からみた
世界(’23)🈑
量子物理学
('21)🈑
場と時間空間の物理
('20)🈑
正多面体と素数
('21)🈑
入門線型代数
('19)🈑
数学の歴史
('19)🈑
入門微分積分
('22)🈑
 
                 
12 00               00 12
  告知番組など  
                 
45               45
13   初歩からの宇宙の科学
('17)🈑
心理学概論
('18)🈑
教育社会学概論
('19)🈑
新時代の生徒指導
(’23)
教育調査の基礎
('20)🈑
学校リスク論
('22)🈑
肢体不自由児の教育
('20)🈑
  13
                 
30               30
  生物の進化と多様化の
科学('17)🈑
都市から見る
ヨーロッパ史('21)🈑
古代中世の日本
(’23)
『方丈記』と
『徒然草』('18)🈑
歴史のなかの人間
('22)🈑
近現代ヨーロッパの
歴史('22)🈑
中国と東部ユーラシア
の歴史('20)🈑
 
14                   14
15 生涯学習支援番組             15
  社会政策の国際動向と
日本の位置(’23)🈑
遠隔学習のための
パソコン活用('21)🈑
日本語リテラシー
('21)🈑
地域・在宅看護論
(’23)🈑
地域福祉の課題と展望
('22)🈑
地理空間情報の基礎と
活用('22)🈑
 
               
15 00             00 15
  金融と社会
('20)🈑
現代の会計
('20)🈑
サプライチェーン・
マネジメント('21)🈑
現代の内部監査
('22)🈑
新しい時代の技術者
倫理('15)
地球温暖化と社会イノ
ベーション('18)🈑
 
               
45             45
16   身近な統計
('18)🈑
情報技術が拓く
人間理解('20)🈑
情報化社会と国際
ボランティア('19)🈑
自然科学はじめの 一歩
('22)🈑
問題解決の進め方
('19)🈑
初歩からの数学
('18)🈑
  16
               
30             30
  ダイナミックな地球
('21)🈑
初歩からの生物学
('18)🈑
より良い思考の技法
(’23)🈑
かたちの化学-化学の
考え方入門(’23)🈑
感覚と応答の生物学
(’23)
量子化学
('19)🈑
 
17                 17
15             15
  グローバル化時代の
日本国憲法('19)🈑
世界文学への招待
('22)🈑
人文地理学からみる
世界('22)🈑
環境を可視化する
技術と応用(’23)
中東の政治
('20)🈑
日本政治外交史
('19)🈑
 
               
18 00             00 18
  臨床心理学概論
('20)🈑
心理学研究法
('20)🈑
認知行動療法
('20)🈑
乳幼児・児童の
心理臨床('17)🈑
心理臨床と身体の病
('16)🈑
心理学統計法
('21)🈑
 
               
45               45
19   告知番組など   19
                 
30               30
      宇宙の誕生と進化
('19)🈑
  生命分子と細胞の科学
('19)🈑
     
20                   20
15 生涯学習支援番組
15
   
   
21 00 00 21
   
   
45               45
22   小児看護学
('22)🈑
暮らしに活かす
不動産学('22)🈑
ソーシャルシティ
(’23)🈑
持続可能な社会と
生活(’23)🈑
生活環境と情報認知
('20)🈑
コミュニティがつなぐ
安全・安心('20)🈑
    22
                 
30               30
  母性看護学
('20)🈑
コンピュータの動作と
管理('17)🈑
コンピュータとソフト
ウェア('18)🈑
教育のためのICT
活用('22)🈑
情報理論とデジタル
表現('19)🈑
Webのしくみと応用
('19)🈑
身近なネットワーク
サービス('20)🈑
 
23                   23
15               15
  精神看護学
('19)
物理の世界
('17)🈑
力と運動の物理
('19)🈑
初歩からの物理
('22)🈑
はじめての気象学
('21)🈑
植物の科学
('21)🈑
初歩からの化学
('18)🈑
 
                 
翌0 00 イメージソング・学歌             00 翌0
15 舞台芸術の魅力
('17)🈑
西洋芸術の歴史と理論
('16)🈑
日本美術史の近代と
その外部('18)🈑
文学・芸術・武道に
みる日本文化('19)🈑
日本語学入門
('20)🈑
アメリカの芸術と
文化('19)🈑
 
               
45             45
翌1   食の安全
('21)🈑
人体の構造と機能
('22)🈑
今日のメンタルヘルス
(’23)
健康長寿のための
スポートロジー('19)🈑
子どもの人権をどう
まもるのか('21)🈑
食と健康
('18)🈑
  翌1
               
30             30
  心理カウンセリング
序説('21)🈑
神経・生理心理学
('22)🈑
錯覚の科学
('20)🈑
発達心理学特論
('21)🈑
保健医療心理学特論
('22)🈑
学校臨床心理学特論
('21)🈑
 
翌2                 翌2
15             15
  記号論理学
('14)
データベース
(’23)
データ構造とプログラミング('18)🈑 計算の科学と手引き
('19)🈑
データの分析と
知識発見('20)🈑
ユーザ調査法
('20)🈑
 
               
翌3 00             00 翌3
  災害看護学・
国際看護学('20)🈑
疾病の成立と
回復促進('21)🈑
疾病の回復を
促進する薬('21)🈑
認知症と生きる
('21)🈑
社会福祉-新しい
地平を拓く('22)🈑
基礎看護学
('16)🈑
 
               
45             45
翌4   雇用社会と法
('21)🈑
市民生活と裁判
('22)🈑
災害社会学
('20)🈑
人生100年時代の
家族と法(’23)
社会学概論
('21)🈑
社会調査の基礎
('19)🈑
  翌4
               
30             30
    告知番組など  
翌5                   翌5
15               15
日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
🈑:字幕